• 文字の大きさを変更
  • 小
  • 中
  • 大

TEL:079-223-6855

よくある質問

何歳から加入できますか?
おおむね60歳以上から加入できます。
加入の方法は以下のリンクからご覧になれます。
「生涯クラブ」とは、どういう意味ですか?
「姫路市生涯クラブ」は、「姫路市老人クラブ連合会」の愛称です。平成21年に公募により選出されました。
生涯現役、生涯青春等、生涯にわたって、健康で仲間と共に地域社会活動に参加できるように、と願う意味が込められています。
SPC作戦とは、どんな活動ですか?
老人クラブ会員が、姫路城をはじめ、野球場・球技場周辺、河川堤防、公園等を一斉に清掃する環境美化活動のことです。
ちなみに「SPC」は、「Silver Power Clean」の頭文字です。
平成5年12月に姫路城が世界文化遺産に登録されたことを契機に、故郷の遺産をみんなで守り、大切にしようとの思いから、平成6年4月に「SPC作戦」が誕生しました。
5月30日(ごみゼロの日)、9月20日(全国一斉社会奉仕の日・老人週間中)、11月20日(姫路市老人クラブ連合会 創立記念日)を基準に、年3回実施しています。
友愛訪問活動とは、どんな活動ですか?
高齢になると、体力の衰えから外出が困難になる人もいます。外出しないと会話することが少なくなり、寂しくなります。
平成3年に、女性会員が主体となって、寝たきりや一人暮らしの会員を訪問する「友愛訪問活動」を始めました。安否の確認だけでなく、訪問の際には手作りの贈り物を渡すなど、会話や交流を目的として実施しています。
地域支援活動推進員養成研修会とは、どんな内容ですか?
地域における会員相互の支え合いに役立てるため、介護予防(健康づくり)や介護が必要になったときのための研修を行います。
認知症や介護が必要になった方への対応などを学ぶ場合もあります。
校区登園とは、どんな事業ですか?
小学校区単位で運行する送迎バスで老人福祉センター(楽寿園又はすこやかセンター)に出かけ、校区内の高齢者の交流、親睦を図る事業です。
登園した方を対象に、教養講座(テーマ:歴史、文化、健康等)や健康リズム体操等を実施しています。警察による交通安全の講話や、地域包括支援センターの情報提供などもあります。
また、自由時間には、カラオケや、ペタンク・ビーンボウリングなどのニュースポーツを楽しむこともできます。


ページの先頭へ